top of page


中学生以下の参加について
箱なぞを謎解きゲームとして十分楽しめる推奨年齢は12歳以上(中学生以上)となっています。
ただし、鍵の掛かった箱を開けていく楽しさのみならば、小学生以下でも楽しめます。
公演スぺース
公演参加するにあたり、中学生以下の方は20歳以上の保護者同伴の場合に限りご参加いただけます。
中学生以下の参加費は、一人あたりのプレイ料金の半額となります。
合計 5750円
中学生(2300円÷2)×1人=1150円
(例)
私立言迷小学校の七不思議【入門編】
通常 3人プレイ 6900円(1人あたり2300円)
<大人2人、中学生1人の場合>
大人 2300円×2人=4600円
未就学児は保護者同伴の場合に限り無料でご参加いただけますが、プレイ料金を計算する際の参加人数には含みません。
未就学児1人の参加につき、20歳以上の保護者1人の付き添いが必要です。
未就学児 0円×1人=0円
合計 5200円
大人 2600円×2人=5200円
(例)
私立言迷小学校の七不思議【入門編】
通常 3人プレイ 6900円(1人あたり2300円)
<大人2人、未就学児1人の場合>
※参加人数は3人になりますが、プレイ料金を計算する際は未就学児分は含まず、2人プレイとして計算します。
カフェ謎スぺース
カフェ謎スペースのご利用について、公演参加と同様に中学生以下の方は20歳以上の保護者同伴でのみご利用可能とします。
中学生以下の参加費は、一人あたりの参加費の半額となります。
また、未就学児については保護者同伴の場合に限り無料でご利用いただけます。
ただし、参加費を計算する際の参加人数には含みません。
未就学児1人の参加につき、20歳以上の保護者1人の付き添いが必要です。
参加費の計算方法は、公演参加費と同様になります。
bottom of page